看護職の方へ:スタッフの声

スタッフの声:ICU看護師Kさん

◆プロフィール

愛媛県喜多郡内子町出身です。
神戸歴6年目、看護師歴11年目、HEMC歴2年目になります。

HEMCに就職した理由

私はこれまでの10年間で急性期や集中治療の経験がほとんどなく、いつかは急性期看護に挑戦したいと言う思いが以前からありました。
その中で、HEMCの病院見学会に来た時に、先輩の体験談やHEMCに対する思いを聞き深く感銘を受けた事と、前の職場の恩師の勧めもあり入職を決意しました。

HEMCで働いて思ったこと

入職して、これまでの経験や知識がなかなか活かせず、悩むことも多々ありました。
しかし、看護師長を始め先輩や教育担当者、同期入職者の手厚いフォローのおかげで、急性期における看護を学ぶことができ、その楽しさややりがいを少しずつ感じることが出来ています。
これからも急性期医療、看護について追及し医療人として成長していきたいと思います

休日の過ごし方やリフレッシュ方法

休日は娘と遊ぶことが多いです。
特に水族館や、動物園が大好きで
以前は須磨水族館の年間パスポートを所持していたほどです。
とにかく娘に癒されています。

今後、看護師を目指す方へのメッセージ

災害、救急看護と聞くと敷居が高いと思われる方も多くいると思います。
もちろん、たくさん勉強も必要で苦労なども多いですが、センターにはその道のプロフェッショナルがたくさんいます。
そんな先輩や仲間たちから多くを学び、患者さんへ看護という形で還元できることにやりがいや喜びを感じます。
患者さんのために共にお互いを高めあって、一緒に看護出来たらうれしいです!入職お待ちしてます。

これから救急の看護師を志す方へのメッセージ

私の救急を志したきっかけは単純で、医療ドラマを見てかっこいいと思ったところからでした。
自分のやりたい仕事を選べるのが医療職のいいところだと思います。
大変なことも当然ありますが、一緒に頑張りましょう。 


ページ
トップ